こんな悩みを解決! 「投資を始めたいけど何から学べば良いの?」
「新NISAやらなきゃって思うけど、手が回らない!」
「投資系のブログや本は読むのが面倒くさい!」
「投資系YouTuberはたくさんいるけど騙されそうで恐い!」
「投資を始めたいけど何から学べば良いの?」
「新NISAやらなきゃって思うけど、手が回らない!」
「投資系のブログや本は読むのが面倒くさい!」
「投資系YouTuberはたくさんいるけど騙されそうで恐い!」
この記事では投資初心者にお勧めする、
有益な情報発信をしている米国株投資系YouTuberを紹介します。
お勧めのチャンネルの基礎情報、投資方針、
チャンネルの特徴と、おすすめする理由についてまとめました。
「米国株投資に興味をもった初心者が、
「よしやるぞ!と思ったけど、結局何から始めたら良いの?」と悩み、
情報収集しているうちに、混乱して、結局何も出来ないことは多いです!!
私は、コロナ禍で様々な勉強を始めて、投資、オートファジー生活と30分の運動を2年、禁煙、英語学習、読書とストレッチを1年半継続しています。
特に投資に関しては、今でも毎日勉強を続けています!!
この記事では、初心者が「米国株投資」の第一歩を踏み出せるように、「米国株投資」の基本的な考え方から、具体的な実践例を解説します。
私が実際に学び、実践し、行動している内容をまとめています。
「米国株投資」に挑戦したい初心者の人におすすめの記事です!!
この記事は、2023年9月時点で、
YouTubeの各チャンネルの情報をまとめたものです。
可能な限り、根拠となるリンクを張りますので、
興味を持った方はアクセスして、最新情報をご確認下さい!
この記事は、特定の金融商品をおすすめするものではありません。
皆さんが投資戦略を考える時の、参考になることを目的としています。
「投資はリスクを伴います!」
「リスク許容度の範囲内で、自己責任で慎重に行いましょう!」
この記事のまとめ
米国株投資を理解する
「中田敦彦のYouTube大学」で米国株投資をする理由と魅力を知りましょう!
過去200年以上、右肩あがりの歴史を持つ米国株です!
【ジェイソン流お金の増やし方①】コレだけやればお金は貯まるのにどうして何もしないの?Why Japanese people!?
証券口座を作る
「ハナの投資話*hana*」で証券口座開設の動画を見て、証券口座を作りましょう!
【2023最新!初心者向け】SBI証券 口座開設方法を徹底開設!初心者の方もお得に口座開設できる手順をご紹介!
投資する銘柄を選ぶ
「S&P500」「全米株式」「NASDAQ100」から、
投資したい銘柄を選びましょう。
米国だけだと不安な人は、「全世界株式」も視野に入れましょう!
【結論】投資初心者は「全世界株」と「米国株」どちらに投資すべきか?【株式投資編】:(アニメ動画)第115回
【QQQ】S&P500を超える最強のインデックス投資ナスダック100【iFree】
投資を続ける
「両学長 リベラルアーツ大学」の
「お金のニュース」「投資ニュース」を見て、
経済動向や株価の推移、その理由を理解していきましょう!
第256回 【世界的に株安の気配?】株式投資に役立つ2023年9月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】【株式投資編】
第104回 【超重要】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest8【トレンド】
米国株に投資する理由
投資の対象はたくさん存在します!
そして、「米国株」に限らず、「全世界株式」、「日経平均」
さらに最近だと「インド株」など、様々な投資対象が存在します。
「債券投資」、「仮想通貨」、「不動産投資」まで考えるときりがありません。
しかし、唯一、米国だけが、過去から現在に渡るまで「強い経済成長」を続けています。
そして、政治、経済、軍事、地政学など、様々な条件を考慮しても、
世界最強の地位は、簡単には揺るがないであろうと考えられます。
「最強の国アメリカ」の経済(株式)成長にかけることこそが、
最も確実に、多くのリターンを得る道だと考えています!
アメリカが最強である理由や、アメリカ誕生の歴史は別記事でもまとめています!
大事なことなので繰り返します。!
「投資はリスクを伴います!」
「リスク許容度の範囲内で、自己責任で慎重に行いましょう!」
節約マスクのお金の話
基礎情報
このチャンネルは、節約マスクこと「かおるさん」が運営しています。
30代で金融資産4,500万円を貯めてサイドFIREした、
元中小企業の会社員(工場作業員)としての経験を発信しています。
具体的には、節約、副業、転職、投資、貯金などの、
ノウハウや情報について紹介されています。
自身で「元○辺○畜」と自称しています。
このメッセージは、高給取りでなくても、
節約、ポイ活、投資を上手に行うことが大切!
きちんとやると再現性高く、
資産形成が可能である!と発信しています!
チャンネル名 | 節約マスクのお金の話 |
登録者数 | 16.9万人 |
登録開始日 | 2019年12月3日 |
動画本数 | 304 |
再生回数 | 19,590,965 |
更新頻度 | 不定期 |
顔出し | 有(マスク) |
書籍 | 30代で4500万円貯めた僕の世界一たのしいお金の増やし方57 凡人でもサイドFIREできる節約・投資・副業術 |
X・Twitter | https://twitter.com/monetopi |
ブログ・HP | https://money-topics.com/ |
投資方針
「S&P500」, 「全米株」といった王道指数を中心として、
いわゆるインデックスを、長期で積み立てることをお勧めしています。
また、「NASDAQ100」や「VIG(米国増配株式)」も、
自身のポートフォリオには組み込まれています。
特徴とおすすめする理由
優しい語り口で、丁寧に解説してくれることが特徴です。
新しい投資信託が設定されたり、
新NISAの登録銘柄が更新されたりすると、
その都度新しく動画を配信してくれます。
特に、信託報酬が低い関連銘柄が登場すると、
詳細な比較検証を行ってくれるのが嬉しいです。
また、時々、ご自身のポートフォリオも公開しており、
信頼感も高いです!
また、「風丸レバレッジ投資チャンネル」を運営する、
「風丸さん」とはコラボ動画を配信したりもしています。
レバナス投資系YouTuber風丸さんと初コラボ【100の質問】
2023年9月には、SBI証券主催の資産運用フェス2023で、
「風丸さん」と一緒に「大和アセットマネジメント」の枠で
講師として登壇するなど、YouTube以外でも活躍されています。
【新NISA】底辺社畜のセミナー講演【SBI証券の資産運用フェス2023】
さらに、自身の経験をまとめた書籍も出版しています。
更新頻度は、そこまで高くありませんが、
2019年から、3年以上の資産運用の経過を報告していることや、
YouTubeを長く続けている実績があることも、
信頼して見ることが出来る理由になっており、
お勧めの投資系YouTuberの一人です!
風丸レバレッジ投資チャンネル
基礎情報
このチャンネルは、会社員、兼業トレーダーの「風丸さん」が運営しています。
具体的には、【初心者、中級者向け】レバレッジ投資信託や、
ETFを使用した資産運用を紹介しております!
風丸さんの投資歴7年であり、2年目に250万溶かした後に、
チャートを読まない独自の投資法で、資金を回収した実績を持ちます。
「NASDAQ100」株価指数に2倍のレバレッジをかけた、
レバレッジ投資信託、「レバナス」を中心に紹介しています。
特に、「iFreeレバレッジ NASDAQ100」について熱く語ります。
「S&P500」、「NASDAQ100」、「レバナス」の過去のデータを分析を行い、
これからレバナス投資をするとどうなるのか?
について予測と解説をしてくれます!
チャンネル名 | 風丸レバレッジ投資チャンネル |
登録者数 | 6.06万人 |
登録開始日 | 2013年10月25日 |
動画本数 | 151 |
再生回数 | 9,447,727 |
更新頻度 | 不定期 |
顔出し | 有(マスク) |
書籍 | 米国株「レバナス」投資 月1万円の積み立てから狙う“悪魔的リターン” |
X・Twitter | https://twitter.com/kazemaru8082 |
ブログ・HP |
投資方針
基本的には「レバナス」をお勧めしています!
また、株式50%、債券50%というポートフォリオを実現するための、
独自の「最強ポートフォリオ」も提案しています。
「レバナス」と「楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)」を
バランス良く組み合わせることで、「最強ポートフォリオ」は実現します。
今が買い時!USA360!レバナスと組み合わせて最強ポートフォリオを作れ!
最近では、新NISAの成長投資枠で「FANG+指数」に連動した、
投資信託が購入出来ることが判明したため、
新たなる「最強ポートフォリオ」も考案しています。
新NISA対応!シン最強ポートフォリオ!
特徴とおすすめする理由
FXの経験からテクニカル分析を得意とするが、
チャート分析については多くは語らず、
大局をみて、なぜアメリカの株価指数が強いのかを解説している。
そして特に、なぜハイテク株が多く含まれる
「NASDAQ100株価指数」を推すのかについて語ってくれます。
また、様々な企業や国について、単なる数字だけで無く、
歴史や地政学を絡めた分析をすることが特徴です。
何に投資をすべきか悩んでいるとき、腹落ちさせるため、
素晴らしい材料を提供してくれます!
お勧めの投資信託は「NASDAQ100株価指数」に、2倍のレバレッジをかけた
レバレッジナスダック100、通称「レバナス」です。
この「レバナス」の売却戦略について、「S&P500」や「ノーマルナスダック100」、
などの指数と比較する動画が多いです。
バックテストから、いかに素晴らしいパフォーマンスを発揮してきたか、
そしてこれからもそれが十分に期待できる、ということを解説してくれます!
また、アンチレバナス系のYouTuberに対しては、
完全にエンターテイメントとして煽りたおすなど、
緻密な分析に加えて、見ていて楽しめる要素も満載です!
「魔神ホールド」「魔神売却」「失禁売却」など面白ワードも楽しめます!
更新頻度は、そこまで高くなく、
「不定期更新だから、通知をオンにして欲しい」と本人も言っています。
不安煽りをするYouTuberへの反論動画をあげたり、
正確ではないテクニカル分析への批判も行います。
素人をミスリードするインフルエンサーへの態度は、
紳士的に感じることが多く、
お勧めの投資系YouTuberの一人です!
高校生でも分かる米国株
基本情報
このチャンネルは、アメリカの銀行でクレジットアナリストとして働いていた、
「花子さん」が運営しています。
米国会計の決算書を読むことを仕事としていたため、
現在はその経験と知識を、伝えるための情報発信をされています。
さらに、米国株投資に20年以上の実績があります!
また、黒柳徹子さんのものまねを得意とし、
動画の冒頭では歌を歌ったり、コスプレしていたり、
コントをしていたりと、視聴者を楽しませる工夫が盛りだくさんです。
また、決算書を読み解けるため、インデックス投資に加えて、
自分がオーナーになりたい会社の、「個別株」を持つこともお勧めしています。
チャンネル名 | 高校生でも分かる米国株 |
登録者数 | 10.3万人 |
登録開始日 | 2013年10月25日 |
動画本数 | 619 |
再生回数 | 15,647,001 |
更新頻度 | 不定期 |
顔出し | 有・コスプレ多数 |
書籍 | U.S. Stocks Even High School Students Can Understand / 高校生でも分かる米国株(基本編・英語訳付) |
X・Twitter | https://twitter.com/USStockhanako |
ブログ・HP | https://ameblo.jp/hanakoinla |
投資方針
「ハナコスト平均法」という「ドルコスト平均法」を言葉遊びした、
独自の投資方法をおすすめしています。
まずは非課税のNISA枠を使って、その上で余剰資金を、ETF(上場投資信託)か
個別株を買っていく方法です。
もう少し具体的に説明すると、
1. 積立NISAで「S&P500」に連動する投資信託を、毎月定額購入する。
2. 下落したタイミングで、ETFか個別株を余剰資金の一部で買っていく。
1番の行動が、いわゆる「ドルコスト平均法」のことで、
指数が値下がりしていれば、多くの口数を買うことが出来て、
指数が値上がりしていれば、少ない口数を買うことになります。
投資信託の買い付けタイミングは時差があり、
指し値も使えないので、タイミングを気にしない方が得策ということですね。
ETFや個別株は、チャートを見ながら買えるので、
下落したタイミングに買うことで、なるべく多くの株式を買っていこう!
という方針ですね。
米国株投資に20年以上の実績がある「花子さん」だからこそ、
「S&P500」を非課税で「ドルコスト平均法」で買う基本を推奨しています。
米国株の強さを信じています。
さらに、決算書を読むことができるので、「個別株」に投資して、
自分が信じる会社のオーナーになることを推奨しています。
米国株は右肩上がりだから、下がった時にこそ、余剰資金で買っていく。
この基本方針を貫いていこうという、素晴らしいスタイルだと思います。
特徴とおすすめする理由
アメリカの銀行で働いていた経験があり、決算書を読み解くことができます。
また、FOMCやCPIなど、アメリカの株価を左右するイベントがあると、
会見やニュースを解説する動画を配信してくれます。
イベントたびに情報発信をするYouTubeチャンネルは数多くありますが、
20年以上米国経済と付き合ってきた経歴から、
その本質まで理解し、丁寧に解説してくれる人は限られます。
さらに、決算書を読み、お勧めの個別株を教えてくれるチャンネルとなると、
もはや競合は存在しません。
米国株は右肩あがりだけれど、「S&P500は半分になる可能性がある」
「個別株は0になる可能性がある」と、
リスクをきちんと伝えてくれることもありがたいです。
また、どれだけ貯金があっても、はじめは小額の積立投資から始めるべき!
と、初心者への心得を伝えてくれる点も信頼につながります。
自身が20年以上の米国株投資の経験があるので、
続ける事の重要性を伝えてくれています。
また、投資で十分に資産を増やし、オンライン会計クラスで収入を得ているため、
YouTube広告収益は「全て犬猫保護活動に寄付」していると明言しています。
こういったあたりも、YouTuberとして、人として、
私が「花子さん」を信頼する理由になっています。
両学長 リベラルアーツ大学
基本情報
学生時代に起業し、ITビジネスと投資で20年稼ぎ続けている、
30台のIT会社経営者、そして投資家でもある「両学長」が運営しています。
元々は「両学長」が友人などのために行っていた、
マネーリテラシーに関する話を、動画配信するようになったということです。
そのため、投資に特化したわけではなく、
お金にまつわる5つの力を解説してくれています。
お金にまつわる5つの力、具体的にはこちらです。
①貯める力、②稼ぐ力、③増やす力、
④守る力、⑤使う力
動画だけで無く、ブログも充実しており、
学び方は自由自在ですね。
また、これらをまとめた内容は書籍としても出版されています。
私の愛読書になっています!
これまで毎日配信をしていましたが、
今では過去動画をリメイクした再放送を含めつつ、不定期での配信になっています。
既に1800本を超える動画があるので、圧倒的なボリュームです。
チャンネル名 | 両学長 リベラルアーツ大学 |
登録者数 | 242万人 |
登録開始日 | 2018年10月5日 |
動画本数 | 1810 |
再生回数 | 641,496,826 |
更新頻度 | 不定期 |
顔出し | 無し |
書籍 | 「本当の自由を手に入れる お金の大学」 |
X・Twitter | https://twitter.com/USStockhanako |
ブログ・HP | liberaluni.com |
投資方針
基本的には、「S&P500」や「全世界株式」といった、
王道のインデックス投資をお勧めしています。
また、「両学長」は「高配当株」や「高配当ETF」も自身で保有しており、
それらもお勧めしています。
また、この記事で紹介する中では唯一、
日本株もお勧めしています。
「両学長」が運営するコミュニティ「リベシティ」に入ると、
さらに細かい情報が得られるようですが、私は入会していないので、
その詳細は分かりません。
自分のやらない投資は絶対にお勧めしない!
「リベ大」で学ぶ人たちは投資のプロではないだろうから、
そのレベルに適した情報発信をする!ということを繰り返しています。
そのため、新しい投資信託や、話題の投資について、
「両学長」が質問を受けると、
自身の考え方を、動画にまとめてくれることも多いです。
特徴とおすすめする理由
「両学長」は投資はあくまで1つの手段であって、
投資するための「入金力」の重要性を、強く説いています。
つまり、①貯める力、を育てて、節約出来るようにして、
投資を始める。
その次は、②稼ぐ力、を育てて
「入金力」を高めないといけない、ということです。
特に、副業や起業を進めていて、そのためのノウハウや
スキルについても、YouTubeやブログ、さらには
「リベシティ」で発信しています。
投資系YouTuberは投資のやり方、指数の比較、
経済イベントなどについて、解説する人は多いです。
一方、「両学長」は人生全体を豊かにするため、
お金との付き合い方を解説してくれます。
また、毎月1回
「【超重要】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュース」
という動画を配信しています。
そこでは、世界中の経済の推移や、
最近の投資、経済の話題を紹介してくれます。
このニュースが本当に分かりやすくて、
マネーリテラシーを確実に高めてくれます。
第104回 【超重要】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest8【トレンド】
さらに、「両学長」が読んだ本の中からお勧めのモノを紹介してくれたり、
投資だけに限らず、人生における様々な考え方を教えてくれます。
お金が全てでは無いけれど、豊かな人生を送るにはお金が必要。
資産5000万円は、
「正しい努力を知り、行動すれば、再現性高く到達できる」
という心強いメッセージを発信してくれます!
ここまで有料級の情報を、分かり安いことはもちろん、
面白く作り込んで配信し続けています。
圧倒的なチャンネル登録者数も、信頼度の高さを示していますね。
【読めば人生に深みが出る】人生に影響を与えるマンガ5選【人生論】:(アニメ動画)第340回
【ゼロで死ね】死ぬときに「資産をゼロ」にするのは正しいか?【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第207回
中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
基本情報
このチャンネルは、オリエンタルラジオとして一世を風靡し、
その後、「RADIO FISH」として紅白出場を果たし、
現在ではチャンネル登録者数500万人を超えるYouTuberとして、
大成功をおさめている「中田敦彦さん」が運営しています。
このチャンネルは「YouTube大学」と名の付いている通り、
投資に限ったチャンネルでは無く、お金の話に特化している分けでもありません。
基本的は「中田敦彦さん」が読書して学んだこと、
時事ネタを分かりやすく解説したもの、
さらには著名人との対談などを動画配信しています。
圧倒的な読書量と、読解力。
そして、芸人として鍛え上げた話術で、
誰にでも分かりやすい動画を配信しています。
その中に、金融や投資に関する動画があり、
非常にためになったと感じているため、この記事でお勧めしています。
チャンネル名 | 中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY |
登録者数 | 517万人 |
登録開始日 | 2018年2月6日 |
動画本数 | 961 |
再生回数 | 1,419,094,953 |
更新頻度 | 毎週4本更新(火・水・土・日) |
顔出し | 有 |
書籍 | 多数有(投資に関しては無い) |
X・Twitter | |
ブログ・HP | https://www.nakataatsuhiko.com/ |
投資方針
基本的に、「中田敦彦のYouTube大学」では、
「中田敦彦さん」が読んだ本から学んだことをまとめ、
分かりやすい動画として配信する、というポリシーを貫いています。
別のYouTubeチャンネルとなりますが、
「中田敦彦のトーク – NAKATA ATSUHIKO TALKS」
で、自身の投資の内容について話しています。
株式ETF(全世界、米国高配当)が70%
債券が20%
コモディティ(金)が10%
これを「ドルコスト平均法」で余剰資金を使って、
1年ぐらいかけて買い付けていったそうです。
特徴とおすすめする理由
「中田敦彦さん」のチャンネルに関しては、
「投資」や「マネーリテラシー」以外にも、
おすすめする要素がありすぎて、記事の内容が脱線してしまいます。
ここでは、この2つの動画に絞ってお勧めする理由をまとめます。
【お金の授業総まとめ②】中田の結論は米国株「○○○」を一括購入
大前提として、投資をするべき理由についてまとめてくれています。
投資系YouTuberは、投資はすることは当たり前として、
動画の内容が構成されています。
つまり、何を買うべきか?どのように投資すべきか?
が中心になっています。
しかし、なぜ投資するのか?について、
「超初心者」向けの情報が抜けています。
銀行預金の金利が低すぎる。
預金だとインフレに負けてしまう。
お金に働いて貰うのが投資。
基礎情報を教えてくれるのが「中田敦彦さん」です。
個別株、アクティブファンドはインデックス投資に勝てないこと。
短期売買は絶対にやってはいけないこと。
など、長期で再現性高く、
投資で勝つための方法を、繰り返して語ってくれます。
米国の株式の仕組みや、「S&P500」の組み入れ銘柄の入れ替えについても、
分かりやすい例えを使って説明しています。
強い会社を勝手に選んで、銘柄の入れ替えをしてくれるから、
何も勉強しなくても、自動的に強い会社に投資出来る。
自分の本業に時間を割いて、投資はなるべく低コストで行うべき。
こういった、「投資家マインド」を持つことが大事で、
人生をかけて「投資家」になる必要はない。
このような考え方についても説明してくれています!
その他の投資系YouTubeを見る前に、まず抑えて置きたい知識を、
「中田敦彦のYouTube大学」で学ぶことがおすすめです。
「両学長 リベラルアーツ大学」と同様に、
圧倒的なチャンネル登録者数も、信頼度の高さを示しています。
投資以外の動画も政治、経済、歴史、時事ネタ、など、
全てが高いレベルなのに、噛み砕いて分かりやすくまとめてくれています。
経済動向や最新のニュースの意味が分かるようになると、
投資をするときにも有用なので、学ぶことをおすすめします。
ばっちゃまの米国株
基本情報
このチャンネルでは、「じっちゃま」こと広瀬 隆雄氏の発信する、
経済や投資に関する情報を中心に、米国株の動向を分かりやすく解説します。
Bloombergなどの記事についても、分かりやすく教えてくれます。
「ばっちゃまのサブチャンネル」も同様に、
投資系YouTubeとして人気があります。
最新の金融関連のニュース、指数発表、テクニカル分析などを通じて、
今が米国株に取ってどのような状況なのか?
速報動画を多く投稿しています。
チャンネル名 | ばっちゃまの米国株 |
登録者数 | 17.5万人 |
登録開始日 | 2020年8月24日 |
動画本数 | 176 |
再生回数 | 14,799,318 |
更新頻度 | 不定期 |
顔出し | 無し |
書籍 | |
X・Twitter | https://twitter.com/jicchamatome |
ブログ・HP | http://note.com/investorji |
投資方針
iDeCo、毎月積立、小規模企業共済、
さらに米国株の個別銘柄とETFを購入しているようです。
具体的には全米株式「VTI」を、
多く買い付けたことを報告した動画もあります。
ただ、その動画の中で、
広瀬隆雄氏がVTIをやめてVTにするとの報告があり、
「VTI買いまくっちゃったよぉ」
とつぶやいていたのは可愛らしかったです。
このチャンネルは、具体的な投資方針や、
特定の銘柄を強くおすすめすることはしていません。
特徴とおすすめする理由
このチャンネルの特徴は、一言でいうと、初心者向けではありません。
米国株投資を行う人にとって、考えるべき重要な指標、
チャートの見方、様々な経済ニュースを分析してくれます。
また、一連の動向やニュースを紐解いて、自分でどう考えるべきか?
を鍛えるためのチャンネルだと思います。
「DOW」、「S&P500」、「NASDAQ100」などの指数の推移を解説し、
どのようなチャートパターンになっているのか?
ここから、200日平均線に近づいて反発するのか?
ブリッシュリバーサルがでるのか?
フォロースルーデーをむかえたのか?
正解はないけれど、考え方のヒントを教えてくれます。
実際に自分の購入している指数や、個別銘柄の分析を行う上で、
重要な知識を学べるチャンネルです。
ある程度株式投資に慣れてきた人が、さらに成長するために役立ちます。
インデックスだけでなくて、個別銘柄も買いたい。
チャートを見ながら、なるべく良いタイミングで買いたい。
こういう思いがある人には、ピッタリのチャンネルだと思います。
また、経済指標に加えて、アメリカ国内の治安や犯罪など、
最新のトピックについても教えてくれます。
投資だけでなく、アメリカという国の、
文化に対する理解も深まると期待できますね!
【米国株 8/9】アメリカの一部でとんでもないことが起きています。
ハナの投資話*hana*
基本情報
「ハナの投資話*hana*」は、お金に関わる資格を複数所有する、
「hanaさん」が運営しています。
所有する資格はこちらです。
・社会保険労務士
・日商簿記2級
・ファイナンシャルプランナー技能士2級
また、「hanaさん」は簿記が大好きと言うことで、別のチャンネルも運営されています。
【≪簿記・FP≫独学ちゃんねる】桜田 試験対策講座
「レバナス」「SOXL」「TECL」などのレバレッジ商品について、
そのリスクを踏まえつつ、過去の実績から予想される期待値について、
分かりやすくまとめた動画を数多く配信しています。
チャンネル名 | ハナの投資話*hana* |
登録者数 | 1.93万人 |
登録開始日 | 2021年10月24日 |
動画本数 | 67 |
再生回数 | 1,971,861 |
更新頻度 | 不定期 |
顔出し | 無し |
書籍 | |
X・Twitter | |
ブログ・HP | youtube.com/channel/UCjvpelHyDXSv7uKl3d7ihbA |
投資方針
「hanaさん」は「レバナス」「NASDAQ100」「S&P500」「全米株式」
レバレッジ商品と、有名指数銘柄に投資しています。
また、一部、インド関連の投資信託にも資金を入れているようです。
2022年 280万円投資した結果を公開!(レバナス、NASDAQ100、米国株投資)
特に「レバナス」には多く投資をしていて、一括入金と積立を組み合わせて、
リスクを考慮しながらコツコツ投資を継続していらっしゃいます。
資産形成期であること。
共働きでの安定した収入があること。
子どもの将来に備えた、超長期投資であること。
これらの理由から、比較的高いリスクを取ってでも、
長期・積立投資であれば、十分にリターンが期待できると考えているようです。
実際に、ITバブル付近から、長期積立投資を行った場合にどうなるか?
気になるシミュレーションを行い、十分に高いリターンが出ることを教えてくれます。
特徴とおすすめする理由
「レバナス」「SOXL」「TECL」などの有名指数に、
100万円を一括投資したらどうなるか?
という気になるシミュレーションを行って、
その結果を分かりやすくまとめてくれています。
レバレッジ商品はボラティリティが大きい分、
調子の良い期間は爆速で値上がりしていきます!
でも、「XXショック」と名前が付くような、金融危機を迎えたらどうなるのか?
いざ投資をしようとすると、不安になることがあります。
そういったときにどういう視線を持てば良いのか、
投資して本当に大丈夫かどうか?色々気になりますよね。
そういった知っておきたい情報、気になる情報を伝えてくれます。
具体的には、特定の期間の下落率や、下落からの元本回復までの期間など、
気になる情報が満載です!
他にも、投資した資産が5倍になるまでに必要な期間を、
複数計算して、その平均を教えてくれたり、有益なモノばかりです。
例えば、リーマンショックを含む形で、
「仮想SOXL」の値動きをシミュレーションした動画もあります。
【SOXL】大暴落きたらどうなるの?→98%を超える資産がなくなるかもしれません。《レバナス・SOXL運用中》
米国株投資系YouTuberとの付き合い方
米国株投資を行い、継続していくためには、
いくつかのステップを乗り越えることが必要です。
ステップは、その人の経済状況、知識、年齢、家族構成、など、
様々な要因で変化します。
この記事で紹介している「米国株投資系YouTuber」についても、
見る人や、見るタイミングを考慮する必要があります。
この記事のまとめとして、「超初心者」が米国株投資を始めて、
それを継続していくプロセスを想定しながら、
おすすめのYouTuberについて整理します。
米国株投資を理解する
なぜ米国株投資を始めるのか?米国株投資は危なくないのか?
米国株投資の「超初心者」は、まずここをクリアしないといけません。
そのために、株式投資の仕組み、インデックス投資、
分散投資、長期投資、などを理解しましょう。
比較的リスクを抑えながら、安定的な利益を得る方法が、
長期・分散・積立投資です。
また、投資を行うためには「余剰資金」が必要です。
そのためには、「稼ぐ力」「貯める力」を増やす必要があります。
このあたりを、とても分かりやすく解説してくれているのが、
「中田敦彦のYouTube大学」や「両学長 リベラルアーツ大学」だと思います。
まずは、株式投資をすることに対して、自分でリスクやリターンを理解して、
納得することが重要です。
そして、勉強している間に、投資に必要な「余剰資金」を用意しましょう。
証券口座を作る
投資を行うためには、証券口座が必要です。
この記事で紹介しているYouTuberの方々も、
証券口座の開設方法を動画で配信しています。
「hanaさん」が2023年版を配信していました。
証券会社は、SBI証券、楽天証券など、
ネットだけで完結する会社をおすすめします。
投資する銘柄を選ぶ
投資する覚悟を決め、「余剰資金」を用意して、
「証券口座」まで開設できたら、投資を始めましょう!
長期・分散・積立投資を行います!
基本的には好きな指数(インデックス)を選んで、購入すれば良いのですが、
「ETF」「投資信託(インデックスファンド)」という選択肢がでてきます。
「なんだかよく分からない!」と思いますので、
はじめのうちは、好きな金額で日本円で買うことのできる
「投資信託(インデックスファンド)」を買うことをおすすめします。
「投資信託(インデックスファンド)」の選び方も、
投資の目的や、運用期間、リスク許容度などに合わせて、
自分に合ったものを決める必要があります。
「S&P500」「全米株式」「全世界株式」「NASDAQ100」などの、
有名指数に連動する投資信託が、
非課税で運用出来るNISA枠で購入可能です。
NISAについて、正確な情報が知りたい方は、こちらをご覧ください!
金融庁NISA特設ウェブサイト
銘柄の選定には、「節約マスクのお金の話」、「両学長 リベラルアーツ大学」、
「ハナの投資話*hana*」や「風丸レバレッジ投資チャンネル」がおすすめです。
それ以外にも、お気に入りのYouTuberを探して
その人の書いた本や、その人のおすすめする本を読むことも大切です!
最終的に、未来は誰にも分かりません!
投資に関する予測は、全て過去のデータから未来を予想するに過ぎません。
複数の情報に触れて、様々な切り口からリスクやリターンを考え、
最後は強い信念を持つことが必要です!
投資を続ける
重要なのは長期・分散・積立投資を実行することです!
しかし特に難しいのが、「長期」のところです。
投資を始めると、どうしても資産の値動きが気になります。
値上がりを続ける「上昇局面」では問題ありません!
そして、米国株は長期でみれば右肩上がりとなる可能性は高い!
しかし、「短期的な下落」、「調整」、
時には「XXショック」と呼ばれるような暴落すら起こります。
上げ下げを伴いながら、右肩上がりで成長を続けたのが、
米国株のこれまでの歴史です!
しかし、「値下がり」すると人は不安になります。
特に、これまで全く投資をしてこなかった人は、
自分の資産が減ることに対して、強い恐怖心を持ちます。
「恐くなって積立を止めてしまう!」
「恐くなって損切りしてしまう!」
こういった行動につながります。
投資成績の良い人!
投資を始めると、噂話として、
「投資の成績が良いタイプは2種類いる」
「既に亡くなった人」
「投資していることを忘れている人」
こんなことを耳にすることがあります!
つまり、何もせずに放っておくことが、
最もパフォーマンスが良いのです!
何か余計なことをすると、パフォーマンスが下がります!
長期投資を実現する行動2選!!
1.全てを忘れて放置する!
余剰資金の範囲内で積立設定をして、
値動きはチェックせずに放置しましょう。
これが出来れば理想ですが、簡単ではありません。
自分の資産の変化、初めての投資、
気にならない人は限られると思います!
2.相場を学び理解する!!
なぜ下落が恐いかというと、
「資産が減る」ということに加えて、
「なぜ下がるのか分からない」ということがあります。
人は予測不可能なことを極端に恐れます。
それは、狩猟採集の時代から続く、
生存本能と結びついています!
切り離すことができないならば、
上手く付き合って行くしかありませんね!
予測不可能な「値下がり」と付き合うには、
「投資をやめる」、「下落の理由を理解する」
の2つがあります。
もちろん「投資をやめる」は論外なので、
「下落の理由を理解する」ための努力をしましょう。
株価は様々な理由で下落(上昇)します!
・企業決算の発表
・政策金利の発表
・雇用統計の発表
・8月9月は下落することが多い
・年末は上昇することが多い
・大統領選挙前年は上がりやすい
・新型感染症の流行
・平均で1年に1度、10%は下落するタイミングがある
これ以外にも、様々な理由があります。
定期的なことから、不定期のことまで、
様々なことが株価に影響を与えます。
ただし、重要なこととして、個別株はともかく、
インデックスと言われる株価指数は、
最終的に平均的な成長率に落ち着きます!
急な上昇、調整は、ありますが、
最終的には平均的な成長率に戻ります。
「昨日はXXXの発表があったから、下落したんだな。
でも、成長率は平均値に戻るから大丈夫!」
こう思えるようになるには、学ぶしかありません!
株価推移の理解には、「両学長 リベラルアーツ大学」、
「ばっちゃまの米国株」や「高校生でも分かる米国株」がおすすめです。
最後にもう一度おさらい
米国株投資を理解する
米国株投資をする理由と魅力を知りましょう!
過去200年以上、右肩あがりの歴史を持つ米国株です!
証券口座を作る
証券口座開設の動画を見て、証券口座を作りましょう!
投資する銘柄を選ぶ
「S&P500」「全米株式」「NASDAQ100」から、
投資したい銘柄を選びましょう。
米国だけだと不安な人は、「全世界株式」も視野に入れましょう!
投資を続ける
「両学長 リベラルアーツ大学」の
「お金のニュース」「投資ニュース」を見て、
経済動向や株価の推移、その理由を理解していきましょう!
もっと細かく勉強したい人は、「ばっちゃまの米国株」で学びましょう!
今回の記事は以上です。
著作権者(著者、訳者、出版社等)のみなさま
本ブログでは書籍、ブログ、ニュースなどで得た知識に基づき、記事を作成しております。あくまでも、原著の内容については概説にとどめ、原著から学んだ知識に基づいて、ブログ運営者の考え方や実践を紹介することを目的としています。原著作物の複製・翻案とはならないように構成し、出版や報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたブログ運営を心がけております。
しかしながら、行き届かない点があり、ブログの削除をご希望される著作権者の方がいらっしゃいましたら、迅速に対応させて頂きます。
お手数をおかけすることとなりますが、「お問い合わせ」もしくは、TwitterのDM
でご連絡を頂けますと幸いです。
引き続き、創作者への感謝と敬意を込めたブログを運営していきますので、今後ともよろしくお願いします。
@waachiwaachi
将来に向けて頑張ります!
応援よろしくお願いします!
私も応援します!